女性にとって一番こだわりたいのがキッチンですよね。キッチンは種類から間取り・設備・窓の有無まで、とにかく選択肢が広くてなかなか決められません。
ここでは注文住宅の設計の際、キッチンのポイントについて紹介します。
キッチンのメーカーは国内から海外メーカーまで様々です。
アフターメンテナンスを重視するなら国内メーカーの方が安心かもしれません。自分思った通りのものを設置したい方にはオーダーキッチンをオススメします。
アイランド型にするのか、L型にするのか、コの字型にするのか。キッチンの配置は色々あるだけに悩みますよね。
アイランド型はデザイン性も高く、ホームパーティなどでも活躍しますが、むき出しなので常にシンク周りをきれいにしていないといけないというデメリットもあります。
また、キッチンは物があふれるととても使いにくいので、バックヤードがあると理想的。スペースがあまりとれない場合は、なるべく収納力が高いシステムキッチンを選ぶとよいでしょう。
実は、キッチンで最も重要なのは動線です。
冷蔵庫からシンク・作業台・コンロとスムーズに動けることが、料理のしやすさにつながります。冷蔵庫の隣にシンクがあるとベストです。
キッチンの通風と採光のためには、窓がある方がよいです。
しかし、キッチンの反対側にある部屋に窓があり、空気が抜けるようになっていないと効果も半減してしまいます。
また、キッチンが西にあると窓があるため、よけいに暑くなってしまうので注意です。
注文住宅のキッチン選びで失敗しないためには、まずは数多くのメーカーのショールームに通って勉強しましょう。さらには、キッチンの最適な広さを体感していくことも大切です。
10センチごとに稼働する壁で、自分にぴったりのキッチンの広さを体感できるFit in Plazaもおすすめです。