保証30年以上・保証内容の充実したさいたま市の注文住宅会社ベスト3

当サイトで紹介しているさいたま市対応の注文住宅会社の中から保証年数が30年以上の会社をピックアップ。保証内容、口コミ評判や施工事例を紹介していきます。※2019年11月時点に公式HPとSUUMOを調査した情報を元にしています。

高砂建設
費用目安:価格帯
2000~3000万
創立年:
1975年4月
保証の数:2
一級建築士在籍
保証内容
  • 定期点検30年
  • 建物価値保証20年
藤島建設
費用目安:価格帯
2000~2500万
創立年:
1962年6月
保証の数:5
一級建築士在籍
保証内容
  • 定期点検30年
  • 設備保証最大10年
  • 白アリ保証5年
  • 地盤保証※任意加入
  • 完成保証※任意加入
昭栄建設
費用目安:価格帯
2000~2500万
創立年:
1968年10月
保証の数:2
一級建築士在籍
保証内容
  • 定期点検10年
  • 地盤保証20年

※保証年数は、条件によって異なる場合があります。詳しくは各社にお問い合わせください。

南区

このページでは、南区の住みやすさと対応する注文住宅会社についてまとめています。

南区対応の注文住宅会社

※当サイトで紹介している注文住宅会社の中から南区対応の会社を一覧で紹介。(2019年11月時点)

南区の住みやすさ

主な商業施設

Beans(ビーンズ)武蔵浦和

埼京線武蔵浦和駅直結のショッピングセンターです。

クリスピー・クリーム・ドーナツやJINSなどがあります。

駐車場も備わっており、当日の買い物金額2,000円以上で2時間分の駐車料金が無料となります。

館内には多目的トイレもあり、ベビールームもあるので子連れでも便利です。

住所:埼玉県さいたま市南区別所7-12-1

南区のお出かけスポット

さいたま市沼影公園

アイススケート場や屋内・屋外プール、卓球場などたくさんのスポーツや運動が楽しめる施設が充実している公園です。

アイススケートリンクは、冬季に屋外の50mプールを凍らせて作ったものです。夜間照明設備も完備しており、土・日・祝日は午後8時50分までスケートを楽しめます。また、通常利用のほか専用利用も可能となっています。

夏季屋外プールには、流水プール、屋外50mプール、屋内25mプールなどがあります。また、スパイラルスライダー、スライダープールといった設備もあるので家族で楽しめるでしょう。

さらに、子供プール、貝殻型幼児プール、幼児プールもあるので小さなお子さんがいる家庭も、安心してお子さんを楽しませることができます。

住所:埼玉県さいたま市南区沼影2丁目7-35

TEL:048-861-9955

参照元:さいたま市沼影公園(http://numakage-park.com/)

別所沼公園

洪積台地である大宮台地の谷中に位置する別所沼を中心とする公園です。

沼では釣りを楽しむこともでき、沼には噴水や弁財天像がある弁天島があります。

沼の周囲には散歩道やジョギングコースがあり、メタセコイアなどが生い茂る中での運動が楽しめます。

さらに、園内には児童広場や多目的広場もあるので、家族連れで楽しめる施設となっています。ほかにも、詩人「立原道浩」を記念したヒヤシンスハウスなど、水と緑の調和が楽しめる公園となっているのです。

別所沼会館では宿泊や食事も楽しめます。

住所:埼玉県さいたま市南区別所4-12-10

TEL:048-711-2290

参照元:さいたま観光国際協会(https://www.stib.jp/info/data/besshopark.html)

水といこいの広場

白幡配水場の施設内にある親水公園です。

園内にあるじゃぶじゃぶ池では、夏になると無料で午前9時から午後5時までのあいだ水遊びを楽しむことができるので親子で楽しむことができます。

池の周囲にはゲートボール場などの施設もあり、小さなお子さんからお年寄りまでさまざまな年代の人が自然を楽しめる施設となっています。

住所:埼玉県さいたま市南区白幡6-15-16

TEL:048-839-8397

参照元:さいたま市公式(https://www.city.saitama.jp/001/006/002/048/005/p010104.html)

南区の主な交通網

  • JR京浜東北線・武蔵野線 南浦和駅
  • JR埼京線 中浦和駅

高速道路

  • 東京外環自動車道・・・外環浦和IC
  • 首都高速道路埼玉大宮線・・・浦和南出入口

国道

  • 国道17号
  • 国道17号新大宮バイパス
  • 国道298号

主要地方道

  • 県道1号さいたま川口線(第二産業道路)
  • 県道34号さいたま草加線
  • 県道35号川口上尾線(産業道路)
  • 県道40号さいたま東村山線
  • 県道79号朝霞蕨線

一般県道

  • 県道213号曲本さいたま線
  • 県道382号早瀬さいたま線

交通網まとめ

南区の鉄道は京浜東北線の南浦和駅、武蔵野線・埼京線の武蔵浦和駅があります。

武蔵野線の南浦和駅と東浦和間の駅間が長いのですが、宅地化が進んでいるため新都市計画の中では「浦和明花駅(仮称)」が設置される構想です。

外環浦和インターチェンジがあり、新大宮バイパスが発しているため車での移動にはかなり便利との声が多数あります。

昔からある道路では渋滞が目立つ時間帯もあるそうですが、新たに作った道路は道幅も広く、渋滞にあまり悩まされることはなさそうです。

近年は宅地化が進んだことで住民が増えて、渋滞する箇所が増えていると感じる人もいます。

南区の主要な医療機関

武蔵浦和メディカルセンター

武蔵浦和駅より徒歩4分とアクセスが便利なメディカルモールです。

駐車場と駐輪場を備えたMUSE CITY内にあるため車や自転車でのアクセスも良好となっています。

多数の専門医師が在籍しており、診療科が豊富。

総面積が1,500坪の全国最大級のメディカルモールです。

住所:埼玉県さいたま市南区別所7-2-1

川田胃腸科外科

南浦和駅から徒歩4分の場所に位置するのが河田胃腸科外科です。

在宅で診療が受けられるように訪問診療も実施しています。

胃腸科外科と院名に入っていますが、風邪の診察もしてくれるのでかかりつけ医として診てもらうのもいいでしょう。

住所:埼玉県さいたま市南区南本町2丁目22-2

南区の治安

住宅街の奥まで進むと街灯の整備がまだ出来ていない様子で暗く、不安に感じる住民もいるようです。

しかし、古くから文教地区として発展してきたため地域全体でみた場合の治安はかなり高い様子。

駅周辺にも飲み屋が多いわけではないので、喧噪が気になることはなさそうです。

飲み屋以外の店舗が夜まで営業しているので駅周辺が暗くなって不安という声はあまり見つかりませんでした。

南区の土地相場

さいたま市内では中央区に続いて地価の上昇率が前年比で大きく上がったエリアです。

平均地価は28万3857円/m2。(2019年12月時点)

南区内の地価は、JR東北本線、JR埼京線、JR武蔵野線、JR京浜東北線への距離が短いほど地価が高い傾向にあります。

関東平野の中に位置するため南区は全体的に標高が低いです。

その中でも標高がやや高めなのは、浦和区や緑区に近い北部や東部。

南区は東北東から西南西方向に細長い形をしています。

南区の北東部には、区の西寄りにある武蔵浦和駅前にある南区役所よりも、緑区役所の方が近い地域もあります。

それでも南区に含んでいるのは、武蔵野線の浦和駅から東浦和駅間に新駅を設置する構想があるからです。

将来的な鉄道交通を利用しての区役所アクセスを考慮して区域が設定されました。

南区の子育て支援

妊娠出産祝い

記念樹(オリーブ、ブルーベリーまたはクルメツツジ)を贈呈。

乳幼児・子ども医療費助成

中学卒業まで自己負担なし

子育て支援まとめ

2013年にオープンした「子育て支援センターみなみ」が複合公益施設のサウスピアの中にあります。

さいたま市10区の中では一番人口が多いのが南区です。

そのため保育園は19カ所、幼稚園は13カ所と子どものための施設がとても充実しています。

さいたま市の注文住宅会社
おすすめ3選比較

保証30年以上・保証内容の充実したさいたま市の注文住宅会社ベスト3

当サイトで紹介しているさいたま市対応の注文住宅会社の中から保証年数が30年以上の会社をピックアップ。保証内容、口コミ評判や施工事例を紹介していきます。※2019年11月時点に公式HPとSUUMOを調査した情報を元にしています

高砂建設
費用目安:価格帯
2000~3000万
創立年:
1975年4月
保証の数:2
一級建築士在籍
藤島建設
費用目安:価格帯
2000~2500万
創立年:
1962年6月
保証の数:5
一級建築士在籍
昭栄建設
費用目安:価格帯
2000~2500万
創立年:
1968年10月
保証の数:2
一級建築士在籍

※保証年数は、条件によって異なる場合があります。詳しくは各社にお問い合わせください。

さいたま市で長く付き合える注文住宅会社3選

イメージ

建てて終わりではない、住まいづくり。保証内容や保証年数から建ててからも頼れるさいたま市の注文住宅会社を調べてみました。

【PR】
都市型3階建てモデルハウス 「CUBE-F」に
訪問してきました!

詳細を見る

【PR】都市型3階建てモデルハウス
「CUBE-F」に訪問してきました!

詳細を見る