エコで快適な住まいをさいたま市でZEH住宅を
建てられるハウスメーカー3選!
藤島建設HP

引用元:藤島建設公式HP
https://fujishima-kensetsu.co.jp/works/case60/

藤島建設
埼玉の気候を知り尽くした
地元企業で家を建てるなら

注目ポイント

  • 夏が猛暑、冬は底冷えする埼玉県の気候を考慮した全館空調設備の家づくり
  • 防犯面を考慮するなど、埼玉県の暮らしに特化したプランあり
  • さいたま市と川口市のみで15,000棟の実績
  • 200社以上の地元不動産ネットワークで土地探しや仮住まいもお任せ
アルネットホームHP

引用元:アルネットホーム公式HP
https://www.alnethome.com/jirei/detail.php?n=107

アルネット
ホーム
共働き夫婦を応援
家族を支える家づくりなら

注目ポイント

  • 家族それぞれが快適に暮らせる生活を提案
  • 共働き夫婦のための家づくりプランあり
  • 子どもの成長や発育を考えたプランあり
  • 家事導線をラクにするだけでなくシェアすることまで考えた導線設計
住友不動産HP

引用元:住友不動産公式HP
https://www.j-urban.jp/gooddesign/2023.php

住友不動産
ワンランク上のデザイン
こだわり尽くした家づくりなら

注目ポイント

  • GOODDESIGN AWARD 2023受賞のプレミアムデザイン
  • 自浄作用のあるオリジナル外装材で見た目と機能性を両立
  • キッチンやバスなどの住宅設備もオリジナル
  • 美しさを保ち続ける最長60年保証

【選定条件】
選定条件:2024年3/19現在Google検索で10ページ目まで「さいたま市 注文住宅」と調査し出てきた59社を調査。 その中で、以下の条件に当てはまる3社をおすすめとしてピックアップ。

・展示場/モデルハウスがある…実際の家づくりを体感して確かめられる。
・ZEHビルダー…省エネ性能の高い住宅が建てられ、家計にも優しい。
・ZEH以上の断熱性能をクリア…ZEH以上の暖かさでさらに快適に暮らせる。
・耐震等級3をクリア…大型地震による倒壊・損害リスクを抑えられる。

藤島建設:前提条件を満たす企業の中で、唯一さいたま市、川口市併せて15,000件の実績がある企業として選定
アルネットホーム:前提条件を満たす企業の中で、共働き家庭のための家づくりプランがある企業として選定
住友不動産:前提条件を満たす企業の中で、唯一の大手企業のため選定

見沼区

このページでは、見沼区の住みやすさと対応する注文住宅会社についてまとめています。

見沼区対応の注文住宅会社

※当サイトで紹介している注文住宅会社の中から見沼区対応の会社を一覧で紹介。(2019年11月時点)

藤島建設

藤島建設は、1959年に創業した埼玉県の建設会社。川口市に本社を置き、県内はもとより東京・千葉の一部にいたるまで、注文住宅や店舗などの設計・施工、および監理・コンサルティングを行っている会社です。 創業以来で手掛けた建築実績は、実に15,000棟以上※(2021年9月時点)。耐震性・高気密性・高断熱性をベースに、自社職人が責任を持って丁寧に施工にあたります。30年の長期保証に加え、3ヶ月・1年・2・5年・10年目、および以後10年ごとの細やかな定期点検も藤島建設の特徴。
※参照元:藤島建設公式HP(https://fujishima-kensetsu.co.jp/feature/

  • 会社名:株式会社藤島建設
  • 住所:埼玉県川口市南前川 2-14-12
  • 電話番号:048-265-8888
  • 営業時間:9:00~17:00

藤島建設の詳細はこちら

山岸工業

山岸工業は、1923年(大正12年)に創業した埼玉県の建設会社。本社を蓮田市に置き、ほか大宮、浦和、北本にも営業店を展開。注文住宅などの一般建築事業のほかにも、不動産やリフォーム、OMソーラーなどの幅広い事業を手掛けています。
一般向けの注文住宅においては、自社オリジナルの「comi」「クレイル」「セグロ」など計6種類のブランドを展開。いずれの注文住宅も定期点検をしっかりと行うなど、引き渡し後でも万全のアフターフォローで対応しています。

  • 会社名:山岸工業株式会社
  • 住所:埼玉県蓮田市本町 8-11(本社)
  • 電話番号:048-769-0111
  • 営業時間:9:00~19:00

山岸工業の詳細はこちら

昭栄建設

昭栄建設は、1963年に創業した建設会社。さいたま市や館林市などに営業店を構え、注文住宅・分譲住宅、不動産媒介、賃貸管理、リフォーム、製材など、建築に関連する幅広い業務を手掛けている会社です。
木材の販売や製材も手掛けている建築会社らしく、注文住宅の最大の特徴が「木」をふんだんに使った設計。床や天井、壁に加え、あえて梁をむき出しにするなど、ビジュアルからも木の温かみを感じられる家づくりを提案しています。

  • 会社名:昭栄建設株式会社
  • 住所:埼玉県さいたま市南区南本町 1-3-1 第8昭栄ビル(本社)
  • 電話番号:048-866-3111
  • 営業時間:9:00~17:00

昭栄建設の詳細はこちら

高砂建設

高砂建設は、1975年に創業した建築・不動産関連の総合会社。蕨市に本社を置き、木造注文住宅をメインに大型商業施設や医療・福祉施設、共同住宅など、コンセプトの異なる幅広い建設事業を提供しています。
各種の事業の中でも、特に力を入れているのが木造注文住宅事業。「人と地球にやさしい家づくり」をコンセプトに、素材の質においても職人の技術力においても最高水準の注文住宅を追求しています。県内および都内の計5カ所にモデルハウスを展開中。

  • 会社名:株式会社 高砂建設
  • 住所:埼玉県蕨市中央 1-10-2
  • 電話番号:048-445-5000
  • 営業時間:9:00~18:00(木曜定休)

高砂建設の詳細はこちら

こもだ建総

こもだ建総は、1966年に創業した埼玉県の建設総合会社。見沼区に本社を置き、県内を中心に注文住宅設計・施工事業、増改築事業、補修工事などの様々な建築サービスを提供しています。
注文住宅における最大のこだわりは、漆喰や無垢材などの自然素材による家づくり。単に自然素材であるだけではなく、可能な限り国産の自然素材にこだわりがあります。素材のみならず、耐震性・耐久性・断熱性も徹底して追求。大地震にも耐えうる強靭な家づくりを約束しています。

  • 会社名:株式会社 こもだ建総
  • 住所:埼玉県さいたま市見沼区御蔵 797-2(本社)
  • 電話番号:048-684-8888
  • 営業時間:10:00〜17:00(住宅展示場)

こもだ建総の詳細はこちら

総合建築職人会

総合建築職人会は、2000年に創業した住宅関連の総合サービス会社。注文住宅の設計・施工をはじめ、リフォームやリノベーション、外構工事、不動産仲介など、建築に関連する事業を総合的に手掛けている会社です。
注文住宅のコンセプトは「ワクワクする家をつくろう!」。住み心地の良さや耐久性・耐震性の高さはもちろんのこと、家族全員がワクワクできるものを自由に採り入れる家づくりを提案しています。下請けを使わないためコスパの良い注文住宅が実現。

  • 会社名:株式会社 総合建築職人会
  • 住所:埼玉県さいたま市緑区東浦和 3-19-10 サンスプリング1号館A
  • 電話番号:048-876-3335
  • 営業時間:09:00~19:00

総合建築職人会の詳細はこちら

榊住建

榊住建は、1977年に設立された1級建築士事務所・総合建築会社。本社を浦和に構え、埼玉県内はもとより東京、千葉、茨城の一部など幅広いエリアを対象に各種建築サービスを提供している会社です。
無垢の木と漆喰を使った自然素材へのこだわりが、榊住建の注文住宅の特徴。内装はもちろんのこと、外装にも積極的に自然素材を採用しています。社内にはファイナンシャルプランナーの有資格者も在籍しているので、家づくりのみならず、資金計画からの緻密な相談が可能。

  • 会社名:株式会社 榊住建
  • 住所:埼玉県さいたま市浦和区上木崎 6-13-1
  • 電話番号:048-833-3151
  • 営業時間:不明

榊住建の詳細はこちら

小川工務店

小川工務店は、さいたま市桜区に本社と加工工場を置く各種建築サービスの会社。年間5棟ほどの家づくりにしか対応できないほど小規模な会社ながらも、キャリア40年以上の大工たちによる自社責任施工により、どこよりもクオリティの高い家づくりを約束している頼もしい工務店です。
小川工務店の家づくりの特徴は、無垢の木をふんだんに使用する点。施主の希望や適材適所に応じ、ヒノキ、マツ、ケヤキ、ヒバなど様々な種類の無垢材を家の随所に使用する点が小川工務店の最大のこだわりです。

  • 会社名:株式会社 小川工務店
  • 住所:埼玉県さいたま市桜区下大久保 1799-1
  • 電話番号:048-855-8058
  • 営業時間:09:00~19:00

小川工務店の詳細はこちら

寺本建設

寺本建設は、1992年に設立された総合建設請負会社・一級建築士事務所。さいたま市見沼区に本社、加工場、資材場を置き、県内を中心に幅広い建築サービスを提供している会社です。
注文住宅におけるこだわりは4つ。「ライフステージに応じた未来予想図を立てること」、「ムダな空間をなくすこと」、「新技術・新素材を導入すること」、「動線をよく考えること」。家づくりの原点回帰から無垢材の使用が見直されている昨今、逆に新素材や新技術を積極的に使うその姿勢に要注目です。

  • 会社名:株式会社 寺本建設
  • 住所:埼玉県さいたま市見沼区御蔵 1123-3
  • 電話番号:048-685-2741
  • 営業時間:不明

寺本建設の詳細はこちら

吉真建設

吉真建設は、もともとリフォーム工事を専門に1971年に設立された施工会社。その丁寧で誠実な仕事が評判を呼び、徐々に注文住宅や不動産業まで広く手掛けるまでに成長した総合建築会社です。
建築に関連する様々な業務に対応している吉真建設ですが、中でもメインで提供している業務が注文住宅の提供。伝統的な日本家屋こそが日本という風土にもっとも適した住居形態という信念を持ちつつも、積極的に新技術も採り入れるなど柔軟な姿勢で家づくりを行っています。

  • 会社名:吉真建設株式会社
  • 住所:埼玉県さいたま市北区東大成町 1-519-1
  • 電話番号:0120-441-668
  • 営業時間:09:00~18:00

吉真建設の詳細はこちら

横田建設

横田建設は、1975年に設立された家づくりの専門会社。「いい家をつくる」という率直なキャッチをコンセプトに、何より「安心」と「健康」を一番の条件と考えた家づくりを提案している建設会社です。
素敵なデザインの住宅を否定するわけではありませんが、家づくりにおいて、それよりも大事なものが「安心」と「健康」と考える横田建設。社員一丸となり、時間をかけて少しずつ「いい家をつくる」ことだけを考え、頑固な信念のもとで注文住宅を行っています。

  • 会社名:株式会社 横田建設
  • 住所:埼玉県さいたま市中央区本町東 3-13-14(事務所)
  • 電話番号:048-854-4662
  • 営業時間:09:00~18:00

横田建設の詳細はこちら

黒澤工務店

黒澤工務店は、1946年に創業した埼玉県さいたま市の建設会社。注文住宅をメインに、増改築、リフォーム、耐震診断・耐震工事、不動産の売買・賃貸・仲介など、建築に関連する業務をトータルで手掛けている工務店です。
手掛けている注文住宅の特徴は、何よりそのデザイン性。伝統的な和風建築に現代風の「和モダン」を融合させた洗練のデザイン性は、黒澤工務店の大きな特徴と言えるでしょう。デザイン性だけではなく、住宅性能や間取り設計にも強いこだわりのある建築会社です。

  • 会社名:株式会社 黒澤工務店
  • 住所:埼玉県さいたま市南区根岸 5-5-15
  • 電話番号:048-861-3341
  • 営業時間:10:00~18:00(モデルハウス)

黒澤工務店の詳細はこちら

晃栄建設

晃栄建設は、1987年に設立されたさいたま市見沼区の建設会社。注文住宅をメインに、不動産の賃貸管理なども含めた幅広い業務を手掛けている会社です。
広告宣伝費の削減などの企業努力を通じ、リーズナブルな価格による定額制の注文住宅を実現。1部屋増えても収納が増えても、その他、どんな間取りになったとしても、27~32坪までの広さなら、追加料金なしで完全自由設計の家を提供します。

  • 会社名:晃栄建設 株式会社
  • 住所:埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-3-2 山直ビル1F
  • 電話番号:0120-488-038
  • 営業時間:09:00~20:00(定休日:水曜日)

晃栄建設の詳細はこちら

四季工房

四季工房は、1982年に設立された各種建設・施工を専門とする会社。木造注文住宅の設計・施工をメインに、住宅リフォーム、店舗設計・施工、建築資材の販売などを手掛けている業界中堅の建設会社です。
注文住宅においては、国産の自然素材に強いこだわりがある四季工房。地震が多く夏に高温多湿になる日本では、地震に強い国産無垢材と湿気をコントロールする漆喰壁が理想との信念のもと、高度な職人技を通じて人と環境にやさしい家づくりを提案しています。

  • 会社名:株式会社四季工房
  • 住所:埼玉県さいたま市中央区本町西5-111
    ※2020年3月31日に埼玉新都心総合展示場自体が閉店
  • 電話番号:048-789-6976
  • 営業時間:10:00~18:00(定休日:水曜日)

四季工房の詳細はこちら

見沼区の住みやすさ

主な商業施設

パトリア東大宮

薬局や100円ショップのダイソーが入居している複合施設です。

生活に必要な買い物などをまとめてすることができます。歯科や眼鏡屋も入っているので、通院や定期的な訪問が要る施設が入っているのも特徴的。

住所:埼玉県さいたま市見沼区春野2-8

サンピア東大宮

西友やCan★Do(100円ショップ)などが入居しているショッピングセンターです。

衣料品店のファッション市場サンキもあります。日常の買い物に便利でしょう。東大宮駅からも徒歩約3分の距離なのでアクセスも良好です。

埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-44-2

見沼区のお出かけスポット

見沼区には子供も大人も楽しめるお出かけスポットもあります。スポットについて紹介しているのでチェックしてみてください。

さいたま市大宮体育館

ボルダリングや卓球などのスポーツやコース制教室もあり、月謝制の教室「かけっこ教室」ではプロの陸上選手からかけっこについて学ぶことができます。大人向けの教室もあるので親子で通うのも良さそうです。

住所:埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-305

はるおかいちご園

はるおかいちご園は「あきひめ」「紅ほっぺ」「かおり野」「よつぼし」の4種類の苺を味わえるいちご園となっています。苺は腰の高さで管理・収穫ができる高設ベンチ栽培となっているのでハウス内はバリアフリーとなっており、車いすやベビーカーでもいちご狩りを楽しむことができます。

しびらきファームいちご屋に限らず、苺は午前中に収穫したものが美味しい傾向があるので時間があえば午前中に参加しましょう。

住所:埼玉県さいたま市見沼区宮ヶ谷塔3-186

片柳児童センター

片柳児童センターは子供たちが楽しめるプログラムを毎日行っている施設です。月曜日と火曜日に行われているドッジボールタイムやおはなし箱・ふれあい卓球などの児童向け事業や乳幼児向けの絵本の広場やハイハイサロンなどを実施しています。

スペシャルイベントとして「かたやなぎ夏まつり」もあり、様々なイベントが行われています。

子供は十分に楽しんだり学んだりできますし、ママ向けにお話会も実施されています。

住所:埼玉県さいたま市見沼区東新井710-78

春岡中央公園

総面積1.5ヘクタールの広々とした敷地を誇る公園で、特に緩やかなカーブを描くロングローラー滑り台は、大人さえも童心に帰って楽しめる人気遊具の1つです。他にもチューブ型スライダーや大型コンビネーション遊具などダイナミックに遊べる遊具が充実しており、自然の空気をいっぱいに吸い込みながら、子供たちが伸び伸びと遊ぶことのできる場所となっています。

住所:埼玉県さいたま市見沼区春岡3-42-1

東大宮親水公園

東大宮の住宅街の中にある、木々に囲まれたオアシスのような親水公園。公園の間に約250mほどの水路が流れており、各所に設置されたベンチに座って穏やかな水の流れをのんびりと眺めるだけでも癒されます。水深は5~20㎝程度なので、子供を安心して遊ばせることができるのも良いところ。ベンチの中には童謡の歌詞が書かれているものもあり、親子で歌いながらコミュニケーションをとるのもお勧めの楽しみ方です。

住所:埼玉県さいたま市見沼区東大宮2,3丁目地内

三番関公園

中央に立つ鉄塔がシンボルとなっている、小学校のすぐ隣に設置された公園です。住宅街の中の公園としては比較的広々としていて植栽も多く、のんびりと自然を感じることのできる場所となっており、春にはお花見も楽しめます。健康遊具や遊歩道も整備されているため、子供だけでなく大人もストレス解消や健康目的で利用することができます。大通りから住宅街への通り抜けにも便利です。

住所:埼玉県さいたま市見沼区島町702-6

大宮農園(体験農園マイファーム)

全国に100ヶ所以上ある体験農園マイファームの、大宮農園です。使用されなくなった農地をリメイクし、都心に住む人たちが気軽に野菜作りを楽しめるようにと1年契約で貸し出しています。小さな子供も安心して触れることができるようにと完全無農薬を徹底しているため、週末には小さな子供が畑の中を遊びまわったりバケツや虫取り網を持って元気に駆け回る姿も見られ、和気あいあいとした雰囲気に。野菜作りに関しては経験豊富なアドバイザーがしっかりサポートしてくれますし、肥沃な土壌が整備され農具も肥料も全て準備されているため、初心者でも安心です。

住所:埼玉県さいたま市見沼区膝子字八幡下1150番1

堀崎中央公園

堀崎公園に隣接した緑地公園で、子供たちに大人気の「ふわふわドーム」をはじめターザンロープやブランコ、鉄棒等の遊具が設置されています。公園中央には広場もありちょっとしたスポーツを楽しむこともできますし、ベンチやテーブルもあるので緑に囲まれて一休み、という時にも便利です。

住所:埼玉県さいたま市見沼区堀崎町

見沼区の主な交通網

  • JR宇都宮線 東大宮駅
  • 東武アーバンパークライン 大和田駅
  • 東武アーバンパークライン 七里駅

高速道路

  • 首都高速埼玉新都心線「さいたま見沼出入り口」

国道

  • 国道16号(東大宮バイパス、岩槻春日部バイパス)

主要地方道

  • 県道1号さいたま川口線(第二産業道路)
  • 県道2号さいたま春日部線
  • 県道5号さいたま菖蒲線(第二産業道路)
  • 県道65号さいたま幸手線

一般県道

  • 県道105号さいたま鳩ヶ谷線
  • 県道144号東大宮停車場線
  • 県道214号新方須賀さいたま線
  • 県道322号東門前蓮田線
  • 県道398号大和田停車場線

交通網まとめ

見沼区にある鉄道はJR東北本線(宇都宮線)の東大宮駅、東武鉄道野田線(アーバンパークライン)大和田駅と七里駅です。

東大宮駅には湘南新宿ラインと上野東京ラインが停車します。

東大宮駅の1日平均乗車人員は33,351人(2018年度)。

駅周辺は住宅地が多いですが、少し駅から離れるとまだ農地が多く閑静な住宅街といえる環境です。

さいたま市の
別エリアの情報を見る

見沼区の主要な医療機関

さいたま記念病院

京浜東北線北浦和駅から東武バスで「七里学校前」で下車したあと徒歩1分のアクセスとなっています。

東武野田線七里駅からは徒歩20分。

駅前からは病院への送迎バスも出ています。

病床数は199床です。

紹介状が必須ではないので、初診でも受診することができます。

救急患者は24時間受付。

住所:埼玉県さいたま市見沼区東宮下字西196

医療法人興仁会大和田病院

大和田駅より徒歩5分とアクセス良好です。

病床数は91床で介護力強化型(特例許可老人病棟)の病院。

通常の治療だけでなく、長期間の療養にも対応可能です。

平成14年に新病棟が完成し、完全型療養型病床群として対応可能となりました。

住所:埼玉県さいたま市見沼区大和田町2丁目1388番地

見沼区の治安

駅周辺でも喧噪が気になることはなく、閑静な住宅街が広がっています。

駅前には商店があり、夜中でも明るいです。

ただ駅から離れると街灯が少なく暗い路地が多い様子。

不審者の目撃情報はありませんが、夜中に暗い夜道を一人で歩くことに不安を感じる人は多いようです。

見沼区の土地相場

見沼区の平均地価は142,642円/m2(2019年12月時点)となっており、前年比較でわずかですが上昇していると言えます。

見沼区の地価傾向はJR東北本線、JR宇都宮線、東武野田線の線路への距離が短いほど地価が高い傾向を見せています。

昭和30年代に大宮市大字大谷に大谷県営住宅(現在の大宮七里住宅(団地))が造成されました。

これをきっかけにして、近隣に東宮下住宅(団地)などの県営住宅の建設ラッシュが起きたのです。

そのため人口が大幅に増加しました。

また1964年に開業した東大宮駅の影響で住宅地化が進んだのです。

見沼区の子育て支援

妊娠出産祝い

記念樹(オリーブ、ブルーベリーまたはクルメツツジ)を贈呈。

乳幼児・子ども医療費助成

中学卒業まで自己負担なし

子育て支援まとめ

子育て支援センターさいのこは子育て支援センター「みぬま」へ改称しました。

毎月子どもの年齢に合わせたセミナーやサロンが開催されています。

パパ向けの集まりやシングルマザーを対象とするなど、保護者の属性を考慮した集まりです。

似たような悩みを抱える親同士が交流することで問題の解決などに努めています。

さいたま市の注文住宅会社
おすすめ3選比較

エコで快適な住まいをさいたま市でZEH住宅を
建てられるハウスメーカー3選!
藤島建設HP

引用元:藤島建設公式HP
https://fujishima-kensetsu.co.jp/works/case60/

藤島建設
埼玉の気候を知り尽くした
地元企業で家を建てるなら

注目ポイント

  • 夏が猛暑、冬は底冷えする埼玉県の気候を考慮した全館空調設備の家づくり
  • 防犯面を考慮するなど、埼玉県の暮らしに特化したプランあり
  • さいたま市と川口市のみで15,000棟の実績
  • 200社以上の地元不動産ネットワークで土地探しや仮住まいもお任せ
アルネットホームHP

引用元:アルネットホーム公式HP
https://www.alnethome.com/jirei/detail.php?n=107

アルネットホーム
共働き夫婦を応援
家族を支える家づくりなら

注目ポイント

  • 家族それぞれが快適に暮らせる生活を提案
  • 共働き夫婦のための家づくりプランあり
  • 子どもの成長や発育を考えたプランあり
  • 家事導線をラクにするだけでなくシェアすることまで考えた導線設計
住友不動産HP

引用元:住友不動産公式HP
https://www.j-urban.jp/gooddesign/2023.php

住友不動産
ワンランク上のデザイン
こだわり尽くした家づくりなら

注目ポイント

  • GOODDESIGN AWARD 2023受賞のプレミアムデザイン
  • 自浄作用のあるオリジナル外装材で見た目と機能性を両立
  • キッチンやバスなどの住宅設備もオリジナル
  • 美しさを保ち続ける最長60年保証

【選定条件】
選定条件:2024年3/19現在Google検索で10ページ目まで「さいたま市 注文住宅」と調査し出てきた59社を調査。 その中で、以下の条件に当てはまる3社をおすすめとしてピックアップ。

・展示場/モデルハウスがある…実際の家づくりを体感して確かめられる。
・ZEHビルダー…省エネ性能の高い住宅が建てられ、家計にも優しい。
・ZEH以上の断熱性能をクリア…ZEH以上の暖かさでさらに快適に暮らせる。
・耐震等級3をクリア…大型地震による倒壊・損害リスクを抑えられる。

藤島建設:前提条件を満たす企業の中で、唯一さいたま市、川口市併せて15,000件の実績がある企業として選定
アルネットホーム:前提条件を満たす企業の中で、共働き家庭のための家づくりプランがある企業として選定
住友不動産:前提条件を満たす企業の中で、唯一の大手企業のため選定

さいたま市で長く付き合える注文住宅会社3選

イメージ

建てて終わりではない、住まいづくり。保証内容や保証年数から建ててからも頼れるさいたま市の注文住宅会社を調べてみました。

【PR】
都市型3階建てモデルハウス 「CUBE-F」に
訪問してきました!

詳細を見る

【PR】都市型3階建てモデルハウス
「CUBE-F」に訪問してきました!

詳細を見る